【デバイスレビュー】Logicool MOBAゲーミングマウス G302

デバイスレビュー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク


Logicoolさんより提供して頂いたMOBA仕様のゲーミングマウス「G302」のレビューです。

Logicool.com JP公式サイト
Logicool 公式Facebook

Logicool 公式Twitter

特徴


・Logicool独自のオプティカルセンサー「Delta Zeroセンサーテクノロジー」
・解像度DPIは240DPI~4000DPI
・マウスの重量は127g
・2000万回クリックの高耐久ボタン
・ボタンの数は6個(サイドボタンは2つ)
・1秒間に1000回の高速レポートレート

長所


・ボタンの数がシンプルで扱いやすい
・軽量ながら高耐久なボタン
・金属バネによるボタンテンションシステム
・Delta Zeroセンサーテクノロジーによる高精度トラッキング

短所


・ホイールが一定の数しか回らない
・サイドボタンを多用する人には不向き

使用感など


前まで使用していたG500sは光らなかったんですが、今回のG302は中央のロゴの部分とそのサイドがイルミネーションのように輝いて暗いところだと結構綺麗です。

見ての通り小さいので女性でも丁度良いフィット感だと思います。基本自分はFPSをメインに遊んでいますがMOBAでも遊んでみたところ、他のマウスよりクリック感や連打がとてもし易く、MOBAメインで遊ぶのであればこのマウスをオススメします。

持ちやすさや形状
左右対称型ゲーミングマウスの中では比較的小さな方なので、個人的にはそのほうが持ちやすく扱いやすいです。
左がG302 右がG500s

G500sは弧を描いているがG302はどちらかというとなだらかな「への字」をしています。G500sは大きく、力が入ると上手くエイムが出来ませんでしたがG302は力が入っても特に何も支障なく扱えていてどんな持ち方でも合うマウスです。

クリック感やホイール
左右のボタン共に中央が若干凹んでいる為、かなり押しやすいです。サイドボタンも持った時にそのまま押せる位置にあるのが扱いやすいですが、ホイールに関してはゴリゴリとした感じでゲームをする場合はそのほうが一つ一つ確実に押せるので便利です。
ただネットをする際は一定数しかスクロールできないので、そこは不便だと感じました。前のG500sだと切り替えボタンでスクロールした分だけ移動できてたので、そこは好みだと思います。

専用のドライバーソフト


こちらからからお使いのOSとBitを選択してDL及びインストール。DPIの感度レベルは最大で5つまで設定可能。左のボタン名を左クリックすれば役割を変更することもできる。

「ライトの設定」ではマウスの輝度をロゴとサイド別に変更可能。お好みの明るさに。

ここでは入力分析を行えます。どのキーを何回押してどれだけ押したか多用したかが分かります。G302のようなシンプルなマウスにはあまり不要だと感じます。

 

大体使用して約1か月ほどのレビューでした。何かあればコメントお願いします。

コメント この記事についたコメント

タイトルとURLをコピーしました