今回で305回目の「今週のSteamリリース」。その週にリリースされた「面白そうな」5作品を独断と偏見でピックアップして軽く紹介していくシリーズものです。
今週2月12日~2月18日までにリリースされた作品の中から『Goat Simulator 3(日本語対応)』『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(日本語対応)』『Tortuga – A Pirate’s Tale(日本語対応)』『Smalland: Survive the Wilds(日本語対応)』『Ultros(日本語対応)』をピックアップ!
この他にも紹介できなかった『Lysfanga: The Time Shift Warrior(日本語対応)』『Banishers: Ghosts of New Eden』『Deep Rock Galactic: Survivor(日本語対応)』『Neon Tail(日本語対応)』『GUNVOLT RECORDS 電子軌録律(日本語対応)』『カニノケンカ・ニ Fight Crab 2(日本語対応)』『Helskate』『SpellRogue』『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ(日本語対応)』『Islands of Insight(日本語対応)』『STARNAUT(日本語対応)』『Spirit Hunter: Death Mark II(日本語対応)』『Tomb Raider I-III Remastered Starring Lara Croft』『Plane Mechanic Simulator』『贄の匣庭(日本語対応)』『アクアリウムは踊らない(日本語対応)』『HAWKED』『NUKITASHI 2』もリリースされているのでチェックしてみて下さい。
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(2月14日発売)
シリーズ1作目の本作は、「ドラクエ」シリーズスピンオフのブロックメイクRPG。リリースから8年遅れてSteamに登場。続編及びモバイル版の便利機能やモバイル版DLC4つなど、オリジナル版には無かった要素をいくつも収録した完全版となっています。続編と異なりマルチは出来ませんが、ビルドカードを使用する事で他プレイヤーの建造物を再現して遊ぶ事は可能です。
Smalland: Survive the Wilds(2月15日発売)
最大10人Coop対応の本作は、とある裏庭を舞台にした小人サバイバルオープンワールド。プレイヤーは気候と季節が常に変化する環境下で地表世界の探索に努めていきます。多種多様な野生生物とグラップリングフックを用いた高速移動や建築が醍醐味ではあるものの、プレイヤーと同等又はそれ以上大きい昆虫が多々登場する為、昆虫嫌いは購入前に充分気を付けて下さい。
Goat Simulator 3(2月15日発売)
本作は『Goat Simulator』続編のサンドボックス型ヤギ・シミュレーター。1年間のEpic時限独占を経てSteamに登場。前作から最大4人Coop対応且つ広大なオープンワールドが舞台となっており、車やサッカーといった多彩なミニゲームを収録。スキン等の収集要素にハプニングを生み出す物理演算は更に進化し、クリアに相当するエンディングも存在します。
Tortuga – A Pirate’s Tale(2月13日発売)
「Railway Empire」シリーズ開発元の本作は、海賊船団の司令官となり旅をする海戦シミュレーションRPG。1年間のEpic時限独占を経てSteamに登場。25時間以上のメインクエストを始め、数々の歴史的海賊や35種類以上のスキル、18種の艦船と武器/船体/マスト/船首からなる360種類以上の装備を収録。また商船襲撃後の戦利品分配の結果により、船長に対する支持が変化したりシム要素は強めです。
Ultros(2月13日発売)
本作は、サイケデリックなSF世界を探索していくメトロイドヴァニア。物語の重要地点からやり直しが出来るループシステムを駆使した新エリアの解放やスキルツリーの取得が軸となる作品です。『Hotline Miami』で知られるEl Huervo氏が手掛ける奇抜且つ特徴的なアートスタイルも目を引き、一撃一撃が重要となる戦闘はストーリー進行に関わる植物育成とも繋がっています。
コメント この記事についたコメント