こんにちは、コースケ(@pcmodgamer)です。
今回は、『Planetside 2』を日本語化する方法について解説します。
元々本作の日本語化はありませんでしたが、有志の方による日本語化Modによってほぼ日本語で遊べるようになっています。2018年10月のアップデートでは東京サーバーも実装され、現状では日本語且つ低pingで快適にプレイ可能です。日本語化する前に必ず初期起動は済ませておいて下さい。
日本語化する方法
・ニコニコ動画の概要のDLリンク(v2.04)からZipファイルをダウンロード。
・Zipファイルを展開しPS2 Luancher.exeを起動。翻訳データを取得するためアップデートを選択してファイルをダウンロードします。応答なしになる場合がありますが、放置しておけば特に問題ありません。
・その後ローカルファイル変更から本作がインストールされているフォルダを選択。
・ファイル変更ができたら通常起動又はSteam経由起動からゲームを起動。ゲームランチャー内の「PLAY」を押せる状態になったら、日本語化ランチャーのファイル置き換えを選択して下さい。
・これで後は「PLAY」からゲームをスタートすれば日本語の状態で遊べます。なお公式ランチャーの仕様上、毎回この「ファイル置き換え」をやらなければ日本語で遊べませんので注意が必要です。
もし日本語化ランチャーに対して翻訳データのアップデートがあれば、「アップデートがあります」と表示されるのでその都度アップデートを選んでバージョンアップして下さい。「リモートサーバーに接続できません。」と表示されたら、それはサーバーが死んでいるだけなので復旧を待ちましょう。
以上が『Planetside 2』を日本語化する方法になります。一々翻訳データの適応が面倒ではありますが、今まで理解できなかった部分が日本語になって遊びやすくなると思うので、本作を継続してプレイしているような人は試してみて下さい。何かあればコメントお願いします。
アンケート実施中!!
ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。
こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。
コメント この記事についたコメント
初めまして。ぬさしと申します。
2018年当時のコースケ様の記事のお陰もあり、
当時は大変お世話になっておりました。大変感謝しております。
以下の内容に関しましては、お手すきの際に、お含みおきの程を頂けましたら大変うれしく思います。
2025年7月時点でのPlanetSide2日本語化Modの情勢について:
現在でもPlanetSide2は更新のあるゲームであり、情勢も大きく変わりました。
以前のPlanetSide2日本語化MODの礎を築いて下さった spoon氏、besuda氏、take8763氏に変わりまして
新たに、別の有志チームによるPlanetSide2日本語化Mod開発チームを立ち上げました。
今も、この記事を参考にPlanetSide2に興味を持ってくださる方も多くいると感じ
誠に勝手ながら、以下のリンクをご紹介させて頂きたく存じます。
PlanetSide2日本語化Mod配布ページ
PlanetSide2を楽しみたいと思うプレイヤーの為、非公式ながらもチーム一同活動を続けられたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。