こんにちは、コースケ(@pcmodgamer)です。
今回は、『Space Engineers』を日本語化する方法について解説します。
以前までは日本語化不可能とまで言われていた本作ですが、開発の進行と有志の方々の力により日本語化出来るようになりました。翻訳に協力して頂ける方は翻訳作業所までお願いします。日本語化を行なう前に必ず初期起動は済ませておいて下さい。
日本語化する方法
・GitHubよりその時最新のものをダウンロード。ここではSpaceEngineersTranslationTool-Alpha-1.2.zipをクリックしダウンロードしてます。
・Zipファイルを展開し、中に格納されているSpace Engineers Translation Tool.exeを起動。「Space Engineersのディレクトリを指定して下さい」と要求されるので本作のインストールフォルダを指定。
もし「WindowsによってPCが保護されました」と警告された場合は、詳細情報をクリックして実行して下さい。
・指定したら翻訳ファイルをダウンロードをクリックし、最新のファイルをダウンロード。その後翻訳を適用を選択してからフォントを適用すれば日本語化完了です。
ゲームの仕様上難しいことが多くWikiで調べることがあると思いますが、その場合アイテム名まで翻訳してしまうと分からなくなるので設定の「アイテム名を翻訳」及び「ブロック名を翻訳」にチェックを入れないようにすると良いでしょう。
以上が『Space Engineers』を日本語化する方法になります。『Terraria』等と同じ手法でツールを用いた日本語化になりますが、クリックしていくだけで日本語化出来るので有志の方には感謝ですね。何かあればコメントお願いします。
アンケート実施中!!
ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。
こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。
コメント この記事についたコメント