こんにちは、コースケ(@pcmodgamer)です。
今回は、PvPを主軸としたアクションMMORPG『黒い砂漠』のレビューになります。
リリース当初及びCBTをプレイしており、ずっとSteam版がおま国で遊ぶ気無かったものの、2021年7月22日のおま国解除を機に本格的に遊んでみました。
PvPにはほぼ触れずPvEとギャザクラ及びハウジング等の生活コンテンツがメイン。公式サイトからプレイしてる人が殆どなので細かな人口は不明ですが、一般的なMMOと比べると滅茶苦茶多い部類だと思います。
なお本記事はSteamレビューを記事化したものという事を留意下さい。
諸注意
Steam版も公式サイト版と同じ日本サーバーながらゲームデータは公式サイト版とは異なる為、Steam版から始めると完全新規作成になります。故に既存プレイヤーがSteamから始めるメリットはありませんが、Steam版と公式サイト版は競合しないのでサブアカウント目的で始めるのはアリです。
なお国内ストアページのみ置き換わってる為、鍵屋から購入して以前からプレイしてる人は変わらず北米サーバー扱い。日本サーバーで遊びたい場合はSteamアカウントから一度『黒い砂漠』を永久削除し、再度Steam公式から買い直す必要があるので要注意です。
レビュー/感想
アクションだけで言えばMMOの中でも随一の面白さ。レビュー時点で24クラス実装されており、一部クラス同士で似たり寄ったりな武器種あれど、伝承と覚醒による使用武器の変化やスキルツリーの分岐による多様性は魅力的。
狩り主体のレベリングやゲームシステムになっており、多彩なアクションを実現する為に格ゲーっぽいコンボ入力を求められるのは唯一大変な部分ですが、アクション好きであれば間違いないMMOです。
生活コンテンツも『FF14』や他作品に負けないぐらい作り込まれており、採鉱/伐採/屠殺/樹液採取/なめし/水汲みを含めた採集、釣り、栽培、狩猟、料理、錬金、貿易、調教、航海、加工の10種類。
それぞれ行動力を消費しながら熟練度を上げていくと取得量や効率が上がっていき、各都市で労働者を雇えば料理や錬金に必要な素材集めをしてくれたり、ある程度使い道のあるアイテムが多い分やり込む意味もあって楽しいです。
ハウジングでは貢献度を消費すると住居を5軒まで借りる事ができ、料理や錬金に利用する生産設備や装飾する為の家具が設置可能。家具の中にはバフが付く物もあり、素材や施設があれば家具の自作も可能です。
住居以外にもいくつか種類があり、労働者の雇用に使う宿舎、倉庫スロットを増やす倉庫、預けられる搭乗物を増やす馬牧場、資産管理所、精製所/加工所/製作所/工房を含めた制作場なども貢献度を用いて借りられます。
前述した行動力と貢献度は、NPCに話し掛けて得られる知識やクエストクリアによって最大値が増加する為、生活コンテンツにいつか触れる予定の人はガンガン冒険してマップを広げつつ最大値増加を目指していくと良いでしょう。詳細は省きますが、生活コンテンツを始める際は専用キャラとも言われる”シャイ”のみで全般補う事を強く勧めます。
そして遊び進め色々と理解し余裕が出てくると、レベル58以上のレベル上げ補助に必須のカカシ放置、馬のレベルを上げる馬放置や金策に便利な釣り放置する事が増えると思います。ここまで来ると寝てる時や遊べない時間に起動放置しておくだけでメリットになるので、ゲーム出来ない時でも金策やレベル上げ補助できるのは本作の強みです。
なお徒歩/船/馬で移動しなければならず、ファストトラベルは無いので行動力の仕様も相まってサブキャラの複数作成は推奨します。恐らく幻想馬作成までは移動が死ぬほど大変なので、他に理由あれどデイリークエや生活コンテンツでよく利用する都市にサブキャラを置いておけばキャラ変更するだけで済む為です。
放置してる間に貯まった行動力を乳搾りやNPCの好感度上げに使えば知識やお金になりますし、倉庫のアイテム移動については一部を除き全て取引用倉庫に入れてから別キャラで取り出せるので圧縮にもなり心配無用。
キャラメイク
細かく弄れすぎてキャラメイクが難しかったり複数キャラ作成するのは面倒臭いと言う人は、外部サイトからキャラメイクデータを持ち込んだり、ゲーム内のビューティーアルバムから好きなデザインを選んで流用するなり自己アレンジするなりしてみると、手軽に美女やイケメンを生み出せるのでオススメです。
始めるタイミングやSteamからの課金
個人的に始めるタイミングは新職業登場に伴うシーズンサーバー公開が、遊び始める上で本当に後悔と損なく遊べるのでオススメ。MMO特有の昔ながらが残りつつも新規ユーザーの始めやすいキャンペーンが節目毎に大量開催されていますし、ゲーム始めた最初の1ヶ月間は他キャンペーンやバフアイテムと重複する経験値2倍でかなり楽できます。
仮に途中で飽きて一度辞めるとしても、プレミアムパッケージや終末の月秘伝書を取引所で購入できるぐらい金策して貯めておくと、いつか復帰した際に楽々再開出来るのでオススメです。
加えて課金する場合はSteamウォレット経由で”Acoin”と言う課金通貨を購入後、それを用いて”パール”を購入しないと課金できない二重課金になっているので要注意。全体的に物価は高いものの、初心者はログインボーナス等で衣装60%オフみたいなクーポンが手に入るので、その時ぐらいは一度課金しても良いかなと。
まとめ
行き着く先はほぼ必ずPvPになる為、他プレイヤーとのレイドやダンジョン攻略みたいな協力コンテンツは殆ど望めませんが、一緒に狩りしたり下手でも大人数で楽しめるギルド戦へ参加したり、はたまた気ままに生活コンテンツを堪能しながら金策したり、PvP特化してるなりに遊び方のあるMMOなので色々試してみて下さい。特に大量にあるクラスはどれも様々なアクション性を有しているので、前述した目的でサブキャラを作りつつ各クラスの戦闘も楽しんでみると長続きすると思います。
長年に渡り色んな仕様変更されてきたせいか、今の仕様に対する最新情報を調べても中々出てこなかったり、完全別仕様のモバイル版や古すぎる記事しか出てこなかったり、結構理解する為に根気が必要なので充分気を付けて下さい。理想はフレンド複数人と始めて互いに支え合いながら、自由度の高い大型ギルドへ参加するのが好ましいです。
以上が『黒い砂漠』のレビューになります。出来る事や専門用語が多いので周りに熟練者がいないようであれば、頻繁に更新されてる2つの非公式Wikiをそれぞれ熟読してみると大体の遊び方と流れは理解できるはずです。何かあればコメントお願いします。
アンケート実施中!!
ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。
こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。
コメント この記事についたコメント