【The Witcher 3: Wild Hunt】「The Witcher 3 HD Reworked Project」の導入方法と設定

Steam
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

今回は、『The Witcher 3: Wild Hunt』の大規模Mod「The Witcher 3 HD Reworked Project」の導入方法及び設定について説明します。

本Modは草木や岩、レンガなど様々なオブジェクトのグラフィック改善を目的とする大規模Modです。本来であれば専用のMod管理ツールを通してインストールするところですが、本Modに関してはインストーラーを利用した単独導入になります。

[post id=”7812″ style=”thumbnail”]

導入方法

NexusModより「The Witcher 3 HD Reworked Project 5.1」をダウンロードし、そのまま起動。

 

・言語選択画面が表示されるので「English」のままOK。どんどん次に進めていくと以下のウィンドウが出てくるので、ここで全てにチェックを入れて下さい。

仮に自分のPCはハイスペじゃないと言う人は、後でNVIDIAコントロールパネルを弄ることになる「Halk’s Ultra HD Config」を外しておいて下さい。「Main HDRP files」は必須ファイルなのでそのまま。「Priority settings for HDRP」もチェックを入れておくと、他のグラフィック系Modよりも優先度高く読み込んでくれるので実質的に必須です。

 

・次にWitcher3のインストール先を指定しろと表示されるので、インストールフォルダを「Browse」から選択して下さい。

例(E:\Steam\SteamApps\common\The Witcher 3\)

 

・先と同じように進めていくと本Modがインストールされます。アンインストールしたい場合は、インストールフォルダに追加された「Uninst0.exe」を使用することで完全削除が可能です。

 

・最後に、先のチェック項目にて「Halk’s Ultra HD Config」にチェックを入れた人はNVIDIAコントロールパネルを起動。「3D設定の管理」から「プログラム設定」を選択し、「カスタマイズするプログラムを選択する」より『The Witcher 3』を選んで下さい。

その後「テクスチャフィルタリング-クオリティ」をハイクオリティーにして、「異方性フィルタリング」を16xにすれば完了です。

 

・後はゲーム内オプションのグラフィックからテクスチャー品質を「##preset_value_Halk Ultra HD」にすれば適応されます。

 

以上が「The Witcher 3 HD Reworked Project」の導入方法とその設定になります。意外と簡単に導入できるので、他のグラフィック系Modと併せて使用してみて下さい。何かあればコメントお願いします。

アンケート実施中!!

ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。

こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。

 

コメント この記事についたコメント

  1. この手順通りに進めていったのですが、テクスチャー品質のところに「##preset_value_Halk Ultra HD」がでてきません。最高までしかないです。どうしたらいいか教えていただけると助かります。

    • こちらでは特に問題なく適応できていますので、面倒かもしれませんが一度全削除してから再度試してみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました