追記:2017年8月28日:2016年12月よりPS4コントローラ「DUALSHOCK 4(DS4)」はSteamであれば正式対応しています。
Steam非対応のゲームもSteamに追加してしまえば利用できると思いますので、お試しください。
ざっとしたやり方だけ書き留めておきます。
Steamクライアントから「設定」→「コントローラ」より、「一般コントローラ設定」を選択。
起動してから、コントローラを差し込むと、接続されたコントローラに「DS4」が表示されます。これだけで使用できます。
画面だとXboxOneのコントローラですが、初代PS4の「DS4」でも確認済みです。
「個人設定」でコントローラの名前やランブルの設定が可能。Big Pictureモード以外は基本チェック入れておくことをオススメします。
もし上手く接続されない時などは再接続してみるか、「Steamコントローラファームウェアの復旧」を試してみると良いです。
もし、正常に使えないという人は以下の追記前の本ツールを試してみると良いかもしれません。
今回はどうにかPS4コントローラをPCで使えないかと探した時に、使えるようにしてくれるツール「DS4Tool」についての紹介と使い方の説明です。
※このツールはXbox360コントローラは持ってないけどPS4コントローラは持ってると言う人やXbox360コントローラは買わずにいたい人にオススメです。
使い方
ざっとした手順だけ書いておくと、
1: Xbox360 Controllerのドライバをインストールする。
2: ScpServer をインストール。
3: PS4コントローラ (DualShock4) をPCにUSBで接続。
4: ScpServer を起動させる。
これだけで起動すればsteam内外・様々なPCゲーにDS4が使えるようになります。
DS4ToolはDS4をXbox360ゲームコントローラとして使えるようにするためのドライバです。
なのでまず本物のXbox360ドライバを入れないと動かないんです。
また、MotionJoyを入れている場合は、競合を起こして動作しないのでアンインストールして下さい。
Xbox360ドライバをDLしてインストールして下さい。
Xbox 360 Controller for Windows
その後に、ここでScpServerをDLしてインストールして下さい。
DS4-To-XInput-Wrapper
ページ中部にある「Attached Files」と書かれた枠内の一番下にある「DS4Tool 1.2.2.zip」のみで大丈夫です。
そのzipファイルをソフトか何かで展開して、Virtual Bus Driverファイル内にあるScpDriver.exeを起動しインストールする。
xbox360ドライバとScpDriver.exeのインストールが終わったらDS4をUSB接続する。
先ほどzipファイルを展開した中のScpServer.exeを起動。
すると下記の画像のようになると思います。これで有効になりPCで使えるようになります。
本手順はUSB接続のみです。
一応Bluetoothのレシーバがあればそぅちでも出来ると思いますが試していないので分からないです。
もし上記手順で動作しない場合や不安定な場合は、これらのプログラムも必須です。
:Microsoft .NET 4.0
:Visual C 2010/2012 Runtime
:Latest DirectX Runtime.
:Latest Official Microsoft Xbox 360 Controller Drivers available.
DS4Toolのオプション
タッチパッドは初期設定ではオフ。
使うにはL2+R2+タッチパッドを押すと機能がオンになります。
L2+タッチパッドを押すと機能がオフになります。
また、設定画面で起動時にオンに変更できます。
Light Bar Color
前部のライトの色を変更
初期値は赤0・緑0・青255
Light Bar Color indicates battery level
バッテリーの残量に応じて色を変更
Flash pattern indicates battery level
バッテリーの残量に応じてライトを光らせるパターンの変更
Rumble motors
振動機能の調整
Trigger middle-point adjustment
トリガーを引いた時の強弱を判断する感度調整
初期値は0.5
Sixaxis gyro/accel data
6軸センサーの調整
TouchPad
タッチパッド設定
Touchがタッチの感度
Tapがタップの感度
Scrollは指2本で触ってスクロールする際の感度
Enable Touchpad at Start
タッチパッドを起動時からオンにする
Turn Off Lower Right Click
右クリック機能をオフにする
Perform jitter compensation
ブレの補正
Real-time Changes
設定をリアルタイムで反映させる。
キーアサインはCustom Control Mappingをクリックすれば変更できますが、認識しないゲームが多いです。
またここで調整するよりゲーム毎のコンフィグ画面でキーアサインし直した方が確実です。
これで手順や説明は全てです。お疲れ様でした。
何かあればコメントお願いします。
コメント この記事についたコメント
現状の問題としては、DS4は正常に動くがPCに繋ぐと上手くいかないといった具合でしょうか。
今現在ですと、DS4はsteamに正式対応しているので、このツールは不要であるんですよね。
自分も対応直後は使用できていましたが、最近になってコントローラが認識されず、困っていました。
ただ今日試しに繋いでみたら見事にsteamと連携して認識されたので、本ツールを削除後にもう一度試してはいかがでしょうか?
初めまして。
PS4のコントローラーをどうにかPCで認識させたく、
色々探してこのページにたどり着きました。
一時は認識していたのですが、スティックが特定方向に勝手に傾けたと認識されてしまう現象が、いくつかのPCゲーム中に発生。
問題なく動くゲームもあるので故障か原因もハッキリせずじまいなので、
割り切ってDS4を個別に購入しました。
初期の動作確認はPS4で行い問題なく機能していることを確認しました。
ですが、PCにいざつなぐと「No controllers found」と表記され、
全く認識してくれません。
同じ手順でインストールしなおしてもダメ、こちらで紹介されているソフトを確認し、
いれなおしてもダメといった具合で、お手上げ状態です。
DS4にも認識しないモデルがあったりするんでしょうか?
ググってはみてるんですが、なかなか該当するものもなく。
もしなにか知っていたら、お知恵をお借りしたいと思いコメントさせていただきました。
環境はザックリいうとノートPCのLavieでwindows7です。
気が向いたらで結構ですので、回答いただけると助かります。