今回は、Steam以外で購入することで手に入るグローバル版『Call of Duty:Black Ops Ⅲ』の起動制限と日本語の有無に関してです。
自分はG2Aが一番安かったので、そこで購入しました。
起動制限と日本語の有無
有効化するにはVPNが必要だったようで、イギリスかドイツのVPNで有効化しました。
起動制限までは掛かっていなかったので、すぐにプレイできました。
Just a moment...
日本語に関しては思ってた通り入っておらず、日本語やリージョンロックされている国以外の言語のみが収録されていました。
キャンペーンやゾンビをフルで楽しみたいのであればSteamで購入して日本語でプレイするのが良いとは思いますが、マルチメインでCoDにお金を掛けたくない人には良いかと思います。何かあればコメントお願いします。
アンケート実施中!!
ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。
こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。
コメント この記事についたコメント