11月14日:日本語化Modの修正及び、リンクなどの修正を行ないました。
今回はmod導入に必要な前提modである「Payday-2-BLT」とBLT型の日本語化modの導入方法の説明です。
導入後はこちらもご覧下さい。
modの導入は自己責任でお願いします。
1:「Payday-2-BLT」から 「BLT_release_r7_r19.zip」をダウンロード。
(DLする際は、その時最新verのもので大丈夫です。)
2:解凍して出てきた2つのファイルをインストールされているフォルダにそのままコピー。
(例:E:\Steam\steamapps\common\PAYDAY 2)
※ここで元々「IPHLPAPI.dll」と言うファイルがある場合は、上書きする前にどこか別の場所にバックアップしておくか削除してから入れましょう。
この後に起動確認してオプションの項目内に「Mod」があれば導入成功です。
1:PAYDAY2日本語化MODというSteamコミュニティに参加。
2:「BLT2.x対応日本語化MOD(現最新版)のダウンロード」トピックから、「BLT型の日本語化modをダウンロード」を選択してファイルをダウンロード。
3:解凍して出てきた2つのフォルダをインストールフォルダへコピー。
(例:E:\Steam\steamapps\common\PAYDAY 2)
4:起動後にメインメニューから「option」、「mod option」をクリック、「JPLOCALIZE」から日本語を選択後、再起動して日本語が表示されれば導入成功です。
またこちらでは、最新の日本語テキストを毎週火曜日に作成しており、インストールフォルダ内の既存ファイルに上書きすることで、新しい日本語訳が適用されます。
(例:E:\Steam\steamapps\common\PAYDAY 2\mods\JPLocalize\lua\lang)
以上が、前提Mod「Payday-2-BLT」と日本語化Modの紹介になります。Mod作成者や翻訳有志の方々に感謝です。何かあればコメントお願いします。
ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。
こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。