【今週のSteamリリース 第184回】ホラーTPS『Aliens: Fireteam Elite』ホームレスシム『Bum Simulator』VRパズルアドベンチャー『Myst』他33作品

ゲーミングニュース
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

今回で184回目の「今週のSteamリリース」。その週にリリースされた「面白そうな」5作品を独断と偏見でピックアップして軽く紹介していくシリーズものです。

今週8月23日~8月29日までにリリースされた作品の中から『Myst(日本語対応)』『Bum Simulator』『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜(日本語対応)』『Aliens: Fireteam Elite』『Seed of the Dead: Sweet Home(日本語対応)』をピックアップ!

この他にも今週紹介できなかった『英雄伝説 創の軌跡(日本語対応)』『Super Animal Royale(日本語対応)』『Townscaper(日本語対応)』『東方の迷宮 幻想郷と天貫の大樹(日本語対応)』『METAL DOGS(日本語対応)』『King’s Bounty II(日本語対応)』『溶鉄のマルフーシャ(日本語対応)』『Lamentum(日本語対応)』『Last Light(日本語対応)』『殺人ミステリーマシーン: 犯罪推理捜査の館(日本語対応)』『PARQUET(日本語対応)』『Psychonauts 2』『Beat Blast』『갤럭시 테일즈: 스토리 오브 라푼젤(Galaxy Tales: Story of Rapunzel)』『I Expect You To Die 2』『Baldo: The Guardian Owls(日本語対応)』『Sprocket』『三妖精のぴょこぴょこ討伐大作戦!(日本語対応)』『フリング・トゥ・ザ・フィニッシュ Fling to the Finish(日本語対応)』『City Game Studio: a tycoon about game dev』『Mark Out! The Wrestling Card Game』『T-Minus 30』『Comanche』『Have a Blast(日本語対応)』『G-MODEアーカイブス19 マジカルドロップDX(日本語対応)』『リアルタイムバトル将棋オンライン(日本語対応)』『Nine to Five』『HoneyHoneyHoney!(日本語対応)』『ミレーナの館(日本語対応)』『召喚士レンとエッチなダンジョン(日本語対応)』『Hop Step Sing!『ハッピーポー』(日本語対応)』もリリースされているのでチェックしてみて下さい。

Myst(8月27日発売)

本作は、1993年にリリースされたオリジナル版『Myst』をリメイクしたパズルアドベンチャー。オプションから設定可能なパズルのランダム化を始め、新しいアートや音楽等を一から再構築。写真撮影による出来事の記録や別視点から物語を味わえるVRにも対応しており、オリジナリティを残しつつ刷新された名作ミステリーが蘇りました。

Aliens: Fireteam Elite(8月24日発売)

オリジナル三部作から23年後が舞台の本作は、映画「エイリアン」を題材にした3人Coop対応のホラーTPS。固有能力を持った5つのクラス、30種類以上の武器及び70以上の改造パーツ、リプレイ性を豊かにするパークシステムを採用。『Left 4 Dead 2』等で見られるステージクリア型キャンペーンやソロプレイ時にはAIチームメイトが付き添い、11種類のゼノモーフ含む20種以上のエイリアンも登場します。

Seed of the Dead: Sweet Home(8月28日発売)

Left 4 Dead 2』にエロ要素を加えた本作は『Seed of the Dead』続編の美少女ゾンビFPS。前作後のキャラ達と世界を描いた物語となっており、100種類以上のアイテムや50以上のスキル、40種以上のイベントに全8ステージからなるキャンペーンを収録。3Dモデルのグラフィック強化と会話シーンにおける2Dから3Dへの変更を果たし、ゾンビによる陵辱プレイは更にパワーアップしています。

Bum Simulator(8月26日発売)

本作は浮浪者となり、薄汚い路地で生活していくホームレスシミュレーター。質屋や中央公園、地下道など様々な場所にアクティビティが用意されており、ゴミを漁り馬鹿にした人間は懲らしめていきます。アルコール錬金術を使った超能力に鳩グレネード、ダンボールを用いた建築とクラフト要素も備わり、ゴミ収集で得たアイテムを金に換えれば社会不適合者を卒業出来るかもしれません。

Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜(8月25日発売)

本作は、キャンパスが物語を紡いでいく短編謎解きアドベンチャー。画家となり、スケッチ/着色/描き足ししながら作品を完成させ、そこへ秘められた思い出を繋ぎ合わせていきます。ジブリ作品を彷彿とさせる温かみある雰囲気と水彩画アニメーション、360度パノラマで再現したセル画風の風景はプレイヤーを魅了すること間違いなし。

コメント この記事についたコメント

タイトルとURLをコピーしました