【Watch_Dogs】大規模なオーバーホールMod「Living_City」の導入方法

Steam
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、コースケ(@pcmodgamer)です。

今回は、『Watch_Dogs』の大規模オーバーホールMod「Living_City」の導入方法を紹介します。

本ModはDLCに匹敵する様々な新要素の導入や改善を行ないます。突発的なランダムイベントに新たなミッション、キャンペーン中一度しか訪れられない場所にもう一度は入れるようになるなど、あらゆる方面を拡張し改善します。下記Modと併用すれば今まで体験出来なかった『Watch_Dogs』が味わえるかもしれません。

【Watch_Dogs】ビジュアル拡張大型Mod「Natural & Realistic Lighting for Watch_Dogs」の導入方法
『Watch_Dogs』にて、TheWorse Modをベースに作成されたビジュアル拡張大型Mod「 Natural & Realistic Lighting for Watch_Dogs」の導入方法を紹介します。
海外版『Watch_Dogs』を日本語化する方法
海外版『Watch_Dogs』を日本語化する方法について解説します。(Bad Blood対応済み)

導入方法

・ModDBのLiving_Cityより、Fileタブからファイルをダウンロード。

・Zipファイルを展開し、中に格納されているpatch.fatpatch.datLiving_City_MOD_CONFIG.txtを本作のインストールフォルダ内にあるフォルダへコピーして下さい。

インストールフォルダの例(E:\Steam\steamapps\common\Watch_Dogs\data_win64

・これだけでインストール完了。後はゲームを起動してプレイするだけで導入されています。拡張及び改善箇所は下記動画より確認可能です。

 

以上が『Watch_Dogs』の大規模オーバーホールMod「Living_City」の導入方法になります。この単純作業で本作の様々な部分が改善され、遊びやすくなるので本作未プレイユーザーも導入して遊んでみて下さい。何かあればコメントお願いします。

アンケート実施中!!

ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。

こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。

 

コメント この記事についたコメント

タイトルとURLをコピーしました