こんにちは、コースケ(@pcmodgamer)です。
今回は、RU版『Warhammer: Chaosbane』の起動制限と日本語の有無についてです。
G2Aにてシーズンパス付きのMagnus Editionが3000円で売っていたので、積む前提で購入しました。定価よりも半額以上安くだいぶお得でしたね。
起動制限と日本語の有無
・SteamDBの情報通り、キーを有効化する際に地域制限が掛かっており、VPNは必須。データ上にロシアキーは2種類あるようですが、いずれも全く同じ内容でした。
・地域制限とは別に案の定、起動制限も掛かっていたものの日本語はRU版でも収録されています。90日待つ必要がありますが日本語あるなら安心です。
・ゲーム内でもバッチリ日本語。起動後はVPNを切っても問題なく遊べました。ただVPNを接続して起動後、VPNを切ってプレイするとSteamプロフィールに「Warhammer: Chaosbaneをプレイ中」と表示されず、90日間はフレンドと一緒にプレイすることは出来ませんので気を付けて下さい。
どうせ買うならシーズンパス付きが良いと思っていたのでこの価格で手に入って良かったなと。ただ起動制限が付いているので購入する際は3ヶ月積む前提で考えてみて下さい。何かあればコメントお願いします。
アンケート実施中!!
ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。
こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。
コメント この記事についたコメント