【Heroes of the Storm(HotS)】各ヒーローのビルドを好きに保存できるiOSアプリ「CGG – Heroes of the Storm」の紹介と使い方

Heroes of the Storm
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

2018年8月3日:パッチノート35.0以降(アプリ内Ver5.2.0)のアップデートが適応されておらず、更新停止しています。

 

今回は、各ヒーローのビルドを好きに保存できるiOSアプリ「CGG – Heroes of the Storm」の紹介と使い方を説明していきます。

HotS初心者にとって非公式Wikiでアビリティやタレントの効果は分かってもビルド構成を保存するまでの事は流石にできず、数多くのヒーローのビルドを手軽に見ながら出来る方法を調べた時に本アプリを見つけました。

Android版はこちら。併せてこちらもご覧下さい。

[post id=”5407″ style=”thumbnail”]

[post id=”5489″ style=”thumbnail”]

使い方

・アプリを起動したら、まず「Account」タブより本アプリのデータを管理するためのアカウントを作成します。HotSと同じアカウント名にしてはいけないという事は無いので自由で大丈夫です。

 

・アカウントが作成出来たら、次は「Heroes」タブに移動し、自分の所持ヒーローやお気に入り、ランクマッチで使用しているヒーローにチェックを付けて自己アカウントに登録しておきましょう。(任意ですが、これをした方が利便性は高いです。)

右上アイコンをタップしてから以下アイコンを選択すれば、ゲームごとクラスごとにヒーローを表示させられるようになります。

誰でも良いのでヒーローをタップしたら、チェックが所持ヒーロー・トロフィーがランクマッチで使用するヒーロー・ハートがお気に入りヒーローという割り振りです。

アビリティタブを選択すればそのヒーローの各アビリティにトレート、ヒロイックがゲーム内と同様に見れます。

 

・登録を終えたらそのままタレントタブに移り、ビルドを構成していきます。

レベルごとにタレントをタップすることでビルドを埋めていき、レベル20まで選択し終えた時点で「Save the build」を選択すると、ビルド名を入力するよう表示されるので好きな名前を入れて再度「Save the build」をタップすればこれでビルドの保存が完了します。

 

・後は保存したヒーローのBuildsタブに行けば保存したビルド構成を確認できます。またビルドをタップすれば詳細が確認できる他、右上アイコンからそのビルドの削除又は編集ができるので間違えてしまった場合はこちらから変えることができます。

これで「CGG – Heroes of the Storm」の紹介と使い方は以上になります。他にも項目がありますが、HotSのニュースやその週に使えるフリーヒーローがわざわざ別タブで見れるぐらいなので紹介は省きます。

残念ながら本アプリもHotS同様日本語未対応ですが、難しい操作要らずで簡単に好きなビルド構成を保存できるので、HotS始めたばかりの人や熟練者だけどビルド保存に困ってた人は是非活用してみて下さい。何かあればコメントお願いします。

アンケート実施中!!

ブログをより良いものにする為にアンケートを取っています。匿名及び必須項目はありませんので、気軽にご参加下さい!協力のほうよろしくお願いします。

こちらのリンク又は下記アンケートより回答できます。

 

コメント この記事についたコメント

タイトルとURLをコピーしました