【デバイスレビュー】Logicool 7.1chゲーミングヘッドセット G430

デバイスレビュー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク


Logicoolさんより提供して頂いた7.1chのゲーミングヘッドセット「G430」のレビューです。
Logicool.com JP公式サイト
Logicool 公式Facebook

Logicool公式Twitter

性能

ノイズキャンセリング対応、密閉型のサラウンド・ステレオ切り替え可能なヘッドセット。
ワイヤレスは非対応、四極ミニプラグとUSB両対応、周波数帯域(L):20Hz, 周波数帯域(H):20000Hz。

長所


・手元で簡単に音量調節できる音量ダイヤルとマイクのオン/オフができるスイッチ
・イヤーカップが取り外し可能で洗うことが可能
・USB接続(のみ)で無駄な設定無しに7.1chの立体音響を体感できる
・とにかく軽いから頭に負担がほぼゼロ

短所


・マイクをオンにしたまま無音で付けるとサーッとノイズ音が聞こえる
・かなり長時間メガネをしたまま付けていると耳の上の部分が痛くなる

使用感など


今までステレオや5.1chまでのヘッドセットを使ってこなかったんですが、このヘッドセットを付けて音を聴いたときは「立体音響」と言うものがどれだけ凄いか体感しました。音質がとてもクリアで、フレンドからは「声変わった?」など、自分では「そんな声してたっけ?」と言ってしまうぐらい変わります。
また、前まで使ってたのが重かったのもあるかもしれないですが、他のヘッドセットに比べて圧倒的に軽いです。それに加えて密閉型なのにゲーム音を聴きながらでも周りの音(インターホン etc)が聞こえるので、違和感が無く自分の声も聴きやすいです。このクオリティであれば値段としても納得してしまいます。

ヘッドバンド部分は伸び縮み調節可能、最大で90度まで回転するので自分の耳に合ったポジションでフィットします。頭の頂点部分にはパッドが付いている為、頭部が痛くならず長時間付けていられると思います。
ただ、メガネを付けて使用している自分はメガネが耳の上に軽く食い込み長時間使用していると痛くなってしまいます。

7.1chサラウンドシステムは、USB接続することで7.1chサラウンドで使用できます。ミニプラグのまま接続・CS機に接続した場合は基本ステレオで、サラウンドにはならないです。
USB接続するだけで立体音響を体感出来るので、そういう点では結構お手軽だと思います。ですが、ミニプラグ接続で使用する際は接続部分を少し弄ると片耳から音が聞こえなくなったりする場合があるかもしれないです。(自分の環境下ではこれが起きました。)

布製のイヤーカップは取り外しが可能、潔癖症な人でも洗えるような設計になっています。付け心地も良く、耳全体が長時間付けていても蒸れにくいです。

手元のコード付属のコントローラで簡単にマイクのオン/オフ、音量調節が出来ます。無駄な機能が付いてない分、シンプルで使いやすいです。

専用のドライバーソフト


こちらからお使いのOSとBitを選択してDL。元の音量調節からベースとトレブルが変更可能。拘りを持つ人はイコライザーを弄って更に色々試すことが出来ます。

ここではサラウンド時のサウンドミキサーを弄ることができます。自分はほぼデフォルトで使用していますが、上左右を下げて斜めのサウンドを上げてみるのも面白いかもしれません。
ドルピーサラウンドは有効を推奨。音の反響・聴き方を確認したい人は「サラウンドサウンドを体験する」で試すと良いと思います。

 

使用して約2週間ちょっとでのレビューはこんな感じです。また何か発見があれば追記するかもしれません。何かあればコメントお願いします。

コメント この記事についたコメント

  1. それは良かったです!
    ありがとうございます、色々書いていきたいと思います。

  2. 回答ありがとうございました。レビュー内容を参考にしつつ、購入に至りました。私にとってとても満足のいく商品でした。今後ともブログ更新を楽しみにしております。

  3. ありがとうございます。
    USB・ステレオ関係なくマイクをオンにしている時、無音状態でヘッドセットをするとサーッと言うノイズ音?が聴こえてきます。
    なので使わない時は基本マイクはオフにして自分は使用しています。

  4. いつも楽しく拝見させていただいております。
    質問がひとつございます。サーッというノイズ音は、USB接続の状態でも起こりますか?お手数でなければ回答お願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました