【積みゲープレイ日記】安さ求めて4ヶ月で購入してきたSteamゲーの数々

積みゲープレイ日記
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

以前の記事から約4ヶ月経って、積みゲー崩そうと気付けばまた積みゲーが増えていたのでその紹介になります。

前回のを見てみるとたった4ヶ月で約100作品増えてますね・・・。崩すからこそ積む意味が出てきますが、2019年は崩す年になりそうです。ただ映画・アニメ・海外ドラマ鑑賞に、Oirigin Access Premierに加入していたりするので中々に道は険しいです。それと他の記事でもちょくちょく言ってますが、Steamキュレーターでも「MOD狂いのゲーマーブログ」をやっているので興味ある方は是非フォローしてあげて下さい。

[post id=”7633″ style=”thumbnail”]

[post id=”6626″]

[post id=”5812″]

 

・9月末に『InnerSpace』『Weapon Shop Fantasy』『Moonlighter』をG2Aで合わせて1100円で購入。Moonlighterだけちょっと高めですけど、どこを見てもこれ以上安くない上にそろそろ一通りのアップデートが終わるだろうと踏んで買っておきました。

 

・後日Kinguinで『SOMA』を300円。G2Aで『Scrap Garden』及び『State of Decay: YOSE』を580円で購入。SOMAはバンドルに入らない限りは最安値。State of Decay: YOSEはオリジナル版を以前序盤だけ遊んでいましたが、日本語化が面倒過ぎる上に英語じゃ色々と不便なところが多かったり、YOSE版があるということで諦めてこっちを買っちゃいました。プレイする時にでも日本語化記事を上げると思います。

 

・その次はHumbleStoreで招待で頂いた8ドルウォレットを利用して、『Wizard of Legend』を480円ほどで購入。最安値なのはさることながら、この前プレイした時に想像とあまりにも違い過ぎて、現在はショックによって積んでる状態です・・・。最近で言うと『Slay the Spire』みたいな一期一会なゲームデザインとは思わず、勝手にストーリー主導と思ってました。

 

・Fanaticalで運試しに540円ぐらいで購入してみた「Martian Mystery Bundle – 6 games」。正直3:2ぐらいの割合で当たって外れた微妙なラインナップでした。他の人のラインナップを見てみても結構サイト側で絞ってそうな感じはあったので、そう考えると悪くは無いのかなってところです。

 

・10月の始めにはHumbeMonthlyにて、『7 Days to Die』『HITMAN』『Hollow Knight』他6作品を12ドルで購入。HITMANもHollow Knightもこれが最安値だったので買う以外の選択肢は無かったです。

[post id=”8438″]

 

・その次の日にG2Aで『Distrust』と『VVVVVV』を計250円で購入。どちらもバンドルに入ってることはあったので丁度良い値段ですかね。

 

・その後全て日付違いで『Great Hero’s Beard』『World War 3』『Beat Hazard』をSteamで購入しました。WW3だけ定価で後二つは100円。正直WW3は大型アップデートの度にワイプするみたいで、もう正式リリースまでは駄目だなって思って放置してます。

 

・『Lines X』『Owl Watch』『Kill the Dictator』はSteamで合わせて560円で購入。どれも安くお得だったので上の流れで買ってました。確かpaypalのクーポンを使った時がするので、この値段よりも安く済んでたかも・・・?

 

・HumbleBundleで『Tokyo 42』目当てで1ドル購入しました。それ以外が全部被ってましたけど、それを差し置いても破格だったので買う以外の選択肢は無かったです。因みに被ったやつらはウィッシュリストに入れてるフレンドの方にプレゼントしました。

 

・値付けミスで手に入れた『This Is the Police 2』。約420円ぐらいで購入できて、その後すぐに改定されてました。教えてくれたフレンドの方には感謝。と言いつつ前作は未プレイですが・・・。

 

・Fanaticalのバンドルにて『Bastion』以外狙いで400円の購入。どれも欲しかったし、鍵屋で単品計算してもこっちのほうが全然安いのでお得でした。

 

・大体発売2週間遅れで『Fallout 76』をG2Aで3200円で購入。ロシアキーでも通ることを知るまで我慢した甲斐がありました。

[post id=”8600″]

[post id=”8691″]

 

・12月上旬になるとKinguinで『Kenshi』と『Almost Alive』を計1100円で購入。G2Aでは『My Time At Portia』のRU版を630円で購入。Kenshiは正式リリース前にこの値段で買えて良かったし、My Time At Portiaも基本安くない部類なのでこの値段で購入出来て良かったです。

 

・更にG2Aで『Bounty Train』『Sheltered』『Project Highrise』を750円で購入し、続けて『Skeletal Dance Party』と『Miscreated』を820円で購入。上3作品はバンドル入りも考えるとまあまあというところ。Miscreatedに関しては以前のドンスタと違って有効化出来ず、未だギフトのままです。

 

・そして驚くべきことに、以前登録しといたFanatical100ドルキャンペーンに当選しまして、『Zoo Tycoon: Ultimate Animal Collection』『The Wild Eight』『Masters of Anima』『Aven Colony』『Bad North』『20XX』「Fanatical anthology Racing Bundle」の計100ドル分をFanatical直々に頂きました。サイト内にあるものでなるべくSteamでもどこでも安く売られてない且つ欲しいものを選んだんですが、これは嬉し過ぎましたね・・・。

 

・それからHumble Monthlyの切り替わりを見計らって、『NeuroVoider』と『Immortal Redneck』を150円で購入。先行公開で特に欲しいものとか悩んで買わなかったりした場合は、鍵屋に流れてくるやつを買うのがベストです。

 

・こちらもKenshiと同じ理由で、Humble Store内の8ドルウォレットを利用して『Slay the Spire』を450円で購入。2019年の1月に正式リリースすると聞いたので良いタイミングで最安値いけました。

 

・懲りずFanaticalでまた「Winter Mystery Bundle」を700円ほどで購入しちゃいました。微妙かと思いましたが、リリースされたばかりの『LEGO DC Super-Villains』が入っててこれだけで元は取れたのでラッキーでした。他の方だと『Middle-earth: Shadow of War Definitive Edition』とか当たってたので夢はありました。

 

・あと買った訳ではないですけど、Intel公式からホリデーギフトとして数作品の中から自主的に『There Came an Echo』を貰いました。他は基本無料のパックとかだったのでこれぐらいしか無かったです。

 

・バンナムストアかどこかで98円だった『Trouble Witches Origin – Episode1 Daughters of Amalgam –』を購入。特にウィッシュリストに入れてたという訳では無いですが、あまりに安かったので買わざる負えなかったです。

 

・HumbleBundleでの「Sonic Bundle」。1ドル枠を購入して5作品ゲット。平均額行こうかと思いましたが、『Sonic & All-Stars Racing Transformed Collection』がおま国でSteamレビューも書けないなと思って止めときました。ソニックアドベンチャーとかゲームキューブで遊んでたので、めちゃくちゃ懐かしいなぁと感じてたり。

 

・Steamウィンターセール中には、G2Aで安くなってた『Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands』を1200円で購入。表記額は2000円ですが、G2Aウォレットに600円強入ってたのでSteamで買うよりもだいぶお得でした。UBI製品は中々安く手に入らないので他作品もこうやって購入していきたいところです。

 

・最後はSteamウィンターセールで計7600円分を購入。『Intrepid Explorers Pack』『Empyrion – Galactic Survival』『Divinity: Original Sin – Enhanced Edition』『Death Coming』『Watch_Dogs』『SMASHING THE BATTLE』『Undertale』『Kingdoms and Castles』『Crypt of the NecroDancer: AMPLIFIED』『Little Nightmares – Secrets of The Maw Expansion Pass』の11個にしました。

どれも外部じゃ安く手に入らない作品且つその中でもやりたかったものを選りすぐって購入しました。Intrepid Explorers Packは2作がバンドルになったパックで、Subnautica目的の単品よりも400円安かったのでお得。Epicの無料配布があるじゃんと思いますが、SteamerはSteamに存在する以上そっちを優先するのです・・・。

そしてCrypt of the NecroDancer及びLittle Nightmaresの全DLCが今回揃ったので、やっとスタート地点に。Watch_DogsもUplay版を無料配布で持っていましたが、Steamから起動して遊びたかったですし買っときました。UBI製品は基本安くならないので、手に入れるのに時間が掛かるのが少しネックなところ。

 

他にも購入してないだけで色んな方からのギフトや無料配布で手に入れており、正直以前の記事からどれだけ手に入れたとか数え切れないです。完全に感覚が狂っちゃってます。多分治らないです。

また2019年に数ヶ月溜まったものを、どのぐらいの値段で手に入れたって吐き出していく記事を書いていくのでよろしくお願いします。

コメント この記事についたコメント

タイトルとURLをコピーしました